Fernandes ST-90SL




メーカー/機種名
フェルナンデス ST-90SL #21111 1982年製
スペック
シースルーレッド
材/塗装 BODY=アルダー
NECK=メイプル1P
FINISH=ポリウレタン
PICK GUARD=ブラス
TREMORO=ブラス
KNOB=ブラス
NUT=ブラス
ピックアップ F/C/R=Fernandes Original L-5002T(TS-1)
改造/交換 PEG=GOTOH
STRAP PIN=JIM DUNLOP
当時の定価
90,000円 2001年8月頃購入
コメント
 このギターは、吉祥寺の中古楽器店で購入しました。なかなか中古市場に出てこないギターですので、価格も相応だったことからあわてて飛びついてしまいました。
 最近このギターと同色のものを日本の某グループの某ギタリストが使っておりますが、そのカラーのオリジナルはこちらの方です。といってもこのルカサータイプ、コピーモデルです。ルカサーの使用するオリジナルは、MOONの前身であったPGMが2本制作し、そのうちの1本をルカサーが所有しております。もう1本の行方ですが、これに関してはいろいろ噂もありますが、私の記憶では、プロギタリストの誰か(失念)が所有しているはずです。当時の音楽雑誌に写真付きでコメントが掲載されていました。なお、ドットポジションマークが白いものは、後に発売されたレプリカモデルです。
 フルコピーといってもルックスのみで、ピックアップ,ボディー材,カラーなどは違います。オリジナルでは、カラーはもう少し濃い赤,ピックアップはシェクターのクォーターパウンド,ボディー材はセンとなっております。ゆえにオリジナルのものの方が軽いはず。フルコピーではないものの、重いせいか低音も豊かで、とにかくよく鳴るギターです。この時代のフェルナンデスのフェンダータイプは本当にいい。



切りのいいシリアル。